2012年02月25日

今日の休日そばと牛

休む日は休む

若いころは若干スケジュールが真っ白なことに
失望することもあったけど
今はなんとも思わない

休日は無目的に使うのだ

まっ
そうは言っても
なんらかのアクションには
なんらかの目的が伴ってるもので

朝はジム・・読書するために
ジムで読書というのもどうかと思うが
一番読書できる
昼はそば・・空腹を満たすために
そして図書館・・暇つぶしのために


今日のランチ・・
いろいろ悩んで、第一候補の店の主が
なんでも野球見に行っちゃって臨時休業・・
沖縄第一ホテル隣りのそば屋へ入った

b0017.jpg b0016.jpg


りうぼうの駅弁フェアをで
牛角煮弁当
フタを開けると、花笠音頭が流れる・・

b0018.jpg

posted by くらげ at 22:23| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月03日

年越しそばと年明けそば

正月休みも今日でおしまい
まったくあっという間なのである

今日は明日からのためにジムへ行こうと思ったが
年賀状を仕上げなくてはならなかった・・・

大したできでもないが
なんかヒネリを入れたいたちなんで
やたらと時間がかかる


今年は辰年
辰はタツノオトシゴで海馬でhippocampusで,ということで・・
今年は海馬を鍛えるべく
新しいことに
できれば挑戦したいという気持ちをこめた

そうそう
年越しそばと今年最初の沖縄そばといえば
近所の我部そばとうかじそば・・・

b0010.jpg b009.jpg

大きな失敗はない

新しい店へのチャレンジは最近控え目のようだ

posted by くらげ at 17:40| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月27日

少し遠出して沖縄そば

最近は遠出することがめっきり減って
市外にちょこっと移動するのでさえ
なんだか大仕事をしている気分になる

おそらく
こんな風にして
生活が単調になっていくのだろう,と


久しぶりの行動なのだった

豊見城あたりの沖縄そば屋さんへ行ってきた
途中強い雨に打たれ
店に着いたらずぶ濡れ

ここは元ラーメン屋さんだったようで
手前の元ポールのそば屋さんと迷ったが
値段の安さに引かれてこちらに入った

ジューシーセット・太麺・しょう味
チョイスで490円

p010.jpg

久しぶりの沖縄そばで
すっかり流儀を忘れて
コーレグース入れ忘れたり
写真とる前にショウガとフーチバ入れちゃったり・・と


さて
もうすぐ6月も終わり・・というわけで
いろいろと悩ましい時期なのである


posted by くらげ at 22:01| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月28日

空白の11月と沖縄そば

11月が終わりそうだ
全く日々はどんどん過ぎ去っていく

月初めはいなかで過ごしたのだった・・な

実家にいると
寿司・うなぎ・寿司・・という感じで
食べてばかりになるので
ウォーキングがてら
思い出の場所巡りをするのだが・・

今回は,母校の小学校の校庭をぐるりと回ってきた
「関係者以外立ち入り禁止」という看板に気がつき
さっさと出てきたが・・・

鉄棒を見たら,
昔,逆上がりが出来なかった辛い記憶が甦ってきた

etc046.jpg etc047.jpg

で,空白の11月が終了間近のランチ・・は
宜野湾の沖縄そば屋で沖縄そば

soba0315.jpg soba0314.jpg

こんな風に1年はあっという間


posted by くらげ at 09:52| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月17日

今年の沖縄そばの日は

確か今日は沖縄そばの日であった

例年、沖縄そばの日に
沖縄そばを食べることはほとんどなかったような・・

で、今年は日曜日が沖縄そばの日なんで
以前より気になってた
首里高の向かい側にある店へ
初潜入

外から見る店内のイメージは
台湾なんかにありそうな
ディープな食堂といったところ・・・

ネット情報では
ジーマミ腐豆の揚げ出しがあるとかで
めずらしぃし
とっても食べたくなったのだった


沖縄そばと揚げ出しをオーダー
思ったよりあっさりしていた

soba0312JPG.jpg soba0313JPG.jpg

さて
明日からしばらくビジーな予感
じっくりやりたいことに手がつけられそうもない
ジレンマはあるが
もむちゃんは励む予定



posted by くらげ at 22:14| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月11日

眺めのいいそば屋

ご無沙汰してしまった人からメールをもらい
ご無沙汰してしまった人とばったり出会う

ありがたい・・

ときどきは自分からもちゃんとアクセスせねば・・と
ときどき気づくなぁ・・



さて本日ランチは
初めてのそば屋を目指し,宜野湾へ
眺めがいいらしい

soba0311JPG.jpg 

で,見下ろせばベースが見渡せる立地

soba0310JPG.jpg soba0309JPG.jpg

店内カフェ風。店の人がとっても丁寧で気持ちがよかった
そばも美味しいし
フリードリンクコーナーもあってウレシイし
おまけにこんなシチュエーションでそば食べるというのも
付加価値があって面白かった


posted by くらげ at 21:26| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月20日

スープがミソなそば

CMに相当影響されてると自覚しつつ
朝マックが試したくなり
朝ウォーキングついでにマックへ寄った

隣りの席に座ってた
じぃじと一緒に来ていた小学生は
フォークとナイフ使ってパンケーキを大事そうに
小さく切って食べていた

こんな感覚子どもの頃あったよなぁ・・

マックは子ども心,最近は大人の心をくすぐるのが
なかなぁうまいなぁと感心する

さて朝マックして,ウォーキングたっぷりした後
豊見城に最近できたおそば屋さんへ

soba0305JPG.jpg

スープがみそ味とか・・で
まぁそれほど期待はなかったんだが
これがなかなかで
麺の硬さが,まったりとしたミソスープに
マッチしていた
ジューシーも良い味だった

soba0306JPG.jpg


今日の〆は,うちからの夕景・・こんな感じ
あと2ヶ月でみられなくなるのに
感慨少なめ・・ではある

soba0307JPG.jpg









posted by くらげ at 22:01| Comment(2) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月30日

今年の8月

本日ロードーサボって
朝からウォーキング

汗だくになりながら
明日で8月もおしまいで
しかもこんなに暑いのに
今年は夏にいる感じがしていなかったなぁ,
と思う

ブログにはアップしていなかったが
例年通り八重瀬町のプールには2回行った
白熊は1回・・か

海に入らなくなって何年目だったっけ

soba0298.JPG

8月にそばを食べたのはたぶん1回で
確か興南が優勝した日の翌日だった

与那原のおそば屋さん

ジューシーがついて
スーチカーそばセットは480円
お得で,おいしかったなぁ

soba0299.JPG soba0300.JPG

posted by くらげ at 11:43| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月27日

そばのことや本のこと

たまには更新しよう

ここんとこ原因不明の体調不良で
しばらくアルコールやジャンクなものは控えていたが
よなよなビールが到着したり
広島からはお好み焼きが到着したり・・で

連夜若干の暴飲暴食

地ビールもお好み焼きも美味しいけれど
やっぱ店で飲み食いするのとは
なん味も違うんだなっと思う


先週末久しぶりに沖縄そばを食べ
久しぶりに満足感を得られたので
それをアップ

北中城にあるお店

soba0297.JPG

木灰麺で,スープもジューシーも美味しい
丁寧な味がした

soba0296.JPG soba0295.JPG


今日ジュンク書店に行ったのだが
読みたかった本が何でも売っていてここは素晴らしい
今度の引っ越しはきっとこの辺に

そして
気になっていた絵本もジュンクで
読んできたが

泣きそうになる

おこだでませんように

Amazonで買おうと思ったが
ひとまず,図書館にあるようなので予約を入れてみた

周囲に読ませて感想を聞いてみよっ






posted by くらげ at 00:32| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月05日

そばとそべ

この1ヶ月で
知らず知らず2年前の体重に戻っていたが
またもや
ぶり返している

ストレスあり過ぎ・なさ過ぎ
は増加に繋がり
適度なストレスがかかってる状態が
もっとも身軽でいられる
気がする

さて
久しぶりにやや遠出
もう原チャで遠出はキツイと思っていたが
なかなかまだまだ

那覇 →宜野湾の手作り家具屋 → 嘉手納道の駅 → 嘉手納のそば屋 → そべの喫茶店 →恩納の駅 → 恩納のお菓子御殿 → 金武大川 → 金武観音寺 → 泡瀬の大川家具 → 西原のマックスバリュー → 那覇

と,こんな感じ

とりあえず
今日は
そばと喫茶の写真をアップ

こちらのそば,かなりあっさりで
個人的にはもうちょい濃い目が好みだが
お店も器もオシャレであった

soba0292.JPG soba0291.JPG

そして
以前から店名の響きが非常に好み
で行きたかった
読谷の喫茶店
店内
港川らへんの外人住宅のお店と近い印象

soba0294.JPG soba0293.JPG


コーヒーが美味しかった
ケーキやクッキーも甘すぎず
オシャレ
よし,今度引っ越すときは
上等スチームオーブン買ってケーキ作りでも趣味にしようかと
半分冗談,半分本気で店の中で考えた

が・・
posted by くらげ at 22:54| Comment(2) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月21日

住処探しとそば

日曜日にマンション見学行った

何年か前とは考え方が変わって
住むなら一戸建てより
マンションがいいとオモウようになった

ゴミ出しはいつでもOKというのが
かなりポイント高いのだ

でも現物見て
いざ購入なんてことを思い描いた途端
なんとも空しく空々しく息苦しいキブン

残りの人生をカウントして
それほど長いもんでもないと
気づくと

落ち着くべきか,動くべきか・・と
まぁなやむ

で,その帰りに食べたのが
久々にけんぱーのそば

soba0290.JPG

安心と満足のそば
スープが美しいし,食後が爽やか
ジューシーも品が良いなぁと
がんばってるなぁと思う

posted by くらげ at 21:24| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月07日

週末のそば

先週末に行ったそば屋は
泊のボロジノ食堂へ
移転してかなり広くなり
お客さんもひっきりなしに入ってくる

soba0289.JPG soba0288.JPG

そばも美味しいが
何といっても大東寿司

1個からオーダーできるのでありがたい
posted by くらげ at 23:22| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月27日

リピートしたくなる食堂

最近いくつかのブログで紹介されてた食堂へ
浦添の 大衆食堂 泉

店に入ると
何ともアットホームな雰囲気につつまれる
母と娘たち?でキリモリしてるのか

煮込みハンバーグとそばをオーダーすると
トッピングは?と尋ねられる

壁のメニューを見ると
ポーク玉子,魚フライ,ハンバーグ等々・・を100エン〜で
トッピング可という・・
しかし,そばにハンバーグをトッピングする図をイメージして
やめておいたが
後で確認すると
トッピングとはサイドメニューのことのよう

煮込みハンバーグの方は
大きいのが2個,目玉焼きがのっかったライス
みそ汁もついてボリューム満点で500円
ハンバーグはどこで食べても滅多に美味しいと
感じたことはないが,ここのはホントウマイ

で,そばの方は卵焼きとポークがのっかって
シンプルでいて個性的,ウマイ
ご飯はサービスでつけてくれる

soba0285.JPG

なんか店の人たちの食に対する愛
が伝わってくる

とんねるずの「きたなシュラン」にぜひ推薦したい

とは言っても
店は決して汚いわけでなく,明るく清潔感があるので
きたな・・といったら失礼なのだが・・

珍しくリピートしたいと思った店
今度はオムライスに何かをトッピングしてみよう
posted by くらげ at 22:37| Comment(2) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月27日

今年の1文字

原チャで走りながら考えた
今年一年を一文字であらわすと

強いて言えば「怠」
こと人間関係でいえば・・

「欠」
懐的にいえば・・

・・と
ネガティブな漢字ならいくらでも
思い浮かぶから
全く景気が悪い・・自分

でもネガティヴな地点から
しつこく顧みれば
「楽」あり「喜」あり

来年は「転」で「始」の年にしたいもの
そろそろ,そろそろ

さて,本日食堂でそば
いけだ食堂のあった場所で最近オープン

うんたまそば・・だったか
390円

soba0283.JPG soba0284.JPG

今年もあと少し
年末年始ははじめて沖縄で過ごす予定

posted by くらげ at 22:38| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月24日

雨の日のそばとミュージカル

ふたつめの山を越えて
少しブレイクのつもりが
この雨

昼は
近所にできたおそば屋さんへ

soba0280.JPG

ここの場所がいい
広くて・・

昔,ここで野外コンサートがあって
そんときふるまわれた
おでんがうまかった〜

さて,その場所にできた
おそば屋のおそば

soba0281.JPG soba0282.JPG

・・・・
で,その後
晴れてたら
行きたいところがあったが
キャンセルにしたり
キャンセルになったりで

今宵はのんびりウチでDVD鑑賞とした,が・・

『マンマ・ミーア!』観た・・途中まで

マンマ・ミーア! [DVD]

評判が良かったので,借りてみたが
やっぱ「ミュージカル」がダメらしい

アバの歌は懐かしくて
最初はまぁ,よかった

これなら
最後までいけるなぁ・・とか
沖縄舞台もありだなぁ・・とか
やや前向きに観ていたが・・

ドンドン冷めてく感じ・・・

そういえば先日も
映画『RENT』がダメだった
音楽以外

レント デラックス・コレクターズ・エディション [DVD]

「そこで歌っちゃうんだ↓」・・と

ミュージカルに対する
感受性はかなり鈍い
らしい






posted by くらげ at 22:08| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月20日

シルバーウィークのそば

かろうじて今月もアップ

世間はシルバーウィークとやらで
お休み期間・・というのに
そんなネーミングになってること
つい数日前に知る

ますます浮世離れしちゃってるこの頃だ

今日のそばは
てびちそば

てびちのおそばをオーダーするのは
確か初・・だが
人のブログで紹介されてて,興味津々
ぜひトライしたくなった

soba0278.JPG soba0277.JPG

で,見た目も豪華,値段も手ごろ
なかなかおいしかった

さてさて
今月も残りそんなにない
月日はあっという間に過ぎていく,が
標的にはほど遠い・・が,終わりはある・・か
posted by くらげ at 22:08| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月02日

アツイ8月

壊れた

今度はプリンタ
紙詰まりを思いっきり引っこ抜いたのが
悪かった

全くイタイ

今あるモノがなくなるというのは
ホント辛い

・・・

さてさて
8月

7月末から始まったこの1週間は
妙に忙しくて,アツクテ,アツクテ・・

いつもと違うモードで過ごしていたが
いろいろと学びの日々であった

モノは壊れても,ヒトとは繋がったような

普段不足気味の
人へのカンシャ
しなくてはなぁ・・・と

昨日のそば・・
名前を忘れてしまった・・

西原の・・ちゅらそばとか・・だったかな

soba0276.JPG

そういえば,先日若者たちと一緒に
北部でそばを食べたが
彼らは音も立てず,ちゅるりちゅるりと
まるで外国人のようにしてそばを食していた

かたや
彼らの3倍速でズズズとそばを食べ終わり
ヒマをもてあましているという図は
客観的には
まるでおじさんのようなおばさんであった

posted by くらげ at 23:07| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月18日

屋台,ジュンク,食堂でそば

あづい

昨夜は約2ヶ月ぶりの友人と
屋台へ

soba0272.JPG 

生ぬるい夜風にビール
はめちゃうまい

串カツというやつがまた合う
レンコンが病みつきになりそうなほど
オイシイ

もっとレンコン+ビールを続けたかったが
ほどほどにして
知人の店にちょこっと立ち寄り
おとなしく帰宅

それにしても・・・
Amazonがあればジュンク堂なんて
と思っていたが

ジュンク堂便利

今日欲しいという本が必ず手に入るから
ありがたい

今日も在庫ゼロになってたという本が
ちょうど入荷したと
奥から出してくれた
ホント助かるワ

で,ランチは
ジュンクの向かいにできた
食堂でそば
400円だから期待していなかったが
量も味も悪くない。おまけに稲荷2個ついていた
はぁ〜,ありがたい

soba0274.JPG soba0273.JPG

ビンボー人には
うれしい限り
posted by くらげ at 16:52| Comment(4) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月05日

八重瀬町プールでマイケル追悼

かろうじて今月もツナげた

久しぶりに
おきまりの休日らしい休日を過ごせた今日

朝のウォーキングに始まって
昼のそば

本日泊の食堂へ
店はきれい過ぎないのがいいというのが
ときどき法則
メインのそばは満足の味・値段
スペシャルなものが安くって
ちょこっとずつオーダーできるというのも
なおうれしかった

soba0270.JPG soba0271.JPG

その後
あっちこっちでお買い物をし

夜は
今年初の八重瀬町の
うーじ畑ん中のプールへ

soba02272.JPG

いや〜キモチ良かった

ラジオからは
マイケルの曲オンパレードで
水の中で勝手に追悼気分にひたる

久しぶりに聴く
「We Are The World」が懐かしくって



一緒に合唱したり
あの時代を思い出したり
ぐるぐると

最後は「ベンのテーマ」で
センチメンタルに終了



Ah,なんてシチュエーション
マイケル・ジャクソン,スゴイ
posted by くらげ at 23:43| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月16日

カフェでそば

またもや1ヶ月ほったらかした

先日カフェで沖縄そばを食べた
器はオシャレで
味も悪くないし
量も見た目より少なくないし・・
おいしかった

soba0269.JPG soba0268.JPG

コーヒーついてたら
なおうれしい,と
posted by くらげ at 00:14| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。