2011年11月27日

レッドロブスターのコーヒー

先週はTOKYOでジタバタジタバタ
一生懸命すぎて空回り・・・風で
なかなかの試練を味わってきたのだ

沖縄に戻ってきて
やっと少しずつ気持ちを立て直しつつあるところ
AH 人生って・・キビシイもんだ


久々にジムに行き、チムジルバンでゆったり
中枢は抹消の奴隷・・
体を動かすことが一番の回復なのだ


ジムの後はレッドロブスターで
飲み食いしてきたのだ

店内ゆったりしていてとても居心地がよい
レッドロブスターのこと
最近結構気に入っている
そして
ここのコーヒーが好きなのだ

ヒルス スペシャルホリディブレンド 368g

よくスーパーで安売りしてる
ヒルスコーヒーなんだけど
くせがなくて、香りがよくて、お代わりできるし、
カップのサイズと形もよくて
がぶがぶ飲めて、どこで飲むコーヒーより好きなのだ

b001.jpg

なんだろう・・・
いろんな苦痛がこれからもやってくると
思うけど
まぁそれと同じくらいかそれ以上に
いいことも日々あるのである・・・ので
トントンな感じ
なんだろうな

posted by くらげ at 00:48| Comment(0) | 沖縄のカフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月07日

iPhone買った

ひとつ終わって、一息ついているところで
今まであんなに忙しくしていたのがうそのように
時間がたっぷりある

子育てないので
いたってシンプルな生活なのだ

iPhone 4S買ったのだが
まだ活用できていない

ジスタス会員になって
ジム通いを始めた

がんばって筋肉つけるのだ

たんぱく質が足りないようなので
毎日豆腐を食べている
ミネラルも足りてないようだ



今はまっている食材
「まこも」
なんでこんなにおいしいのだろう
台湾産が市場で売ってたのでどっさり買った
ミネラルも豊富なのだ

そうそうジムでiPhone活用中
自転車こぎながら、ついつい映画一本観てしまった
世間の評価はあまり良くないみたいだが
個人的にはオモシロかった

少林老女 [DVD]




娯楽ばかりもなんなんで
iTunesUなんかもチェックしたり・・

そうそう昨日毎日つかってるパソコンが
真っ暗になってしまった
その兆候は若干あったんだけど・・

で、ASUSのパソコン買おうかなぁと
でも、もうそんなにパソコン使わなくなったので
このちびacerでなんとかなりそうな気もするし

ASUS K53TA-A1 15.6-Inch Versatile Entertainment Laptop

ひまになったらなったで
いろいろと考え事やら面倒なことがでてくるのだ
まぁそれなりにそれなりに

明日からまぁいろいろとがんばるのだ
posted by くらげ at 00:03| Comment(0) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。