2011年02月20日

最近観たDVD

たまには映画館で映画でも,と思うのだが・・


最近観たDVDは


「精神」
精神 [DVD]



「ゴールデンスランバー」
ゴールデンスランバー [Blu-ray]



「やわらかい生活」
やわらかい生活 スペシャル・エディション [DVD]



「少年メリケンサック」
少年メリケンサック スタンダード・エディション[DVD]

メモっとかないと
観たコトすらすぐに忘れてしまう・・よ
この頃は





posted by くらげ at 22:17| Comment(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月13日

PE'Zと苦役列車

都会歩きもワンパターンになりつつあるけど

街を歩けば
やっぱいいことあるね

パレット前でストリートライブやってて
これがサイコーであった
PE’Z

侍JAZZ -Compact Disc-  PE’Z 15 standard tracks )(CD付)

たまたま立ち止まって
踊りだしたい気分を抑え気味に
小刻みに首を振りつつ
最後まで





イヤー良かった

これはライブハウスでというより
ストリートがさらにいい

その後はジュンク堂で
「苦役列車」を1/3程度立ち読み・・

苦役列車

いつか
また旅に出なきゃなぁ
・・と久々にテンションあがった

posted by くらげ at 00:55| Comment(0) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月06日

不定愁訴と鰻

先月末の寒い日に実家に帰っていたが
帰沖してからは
体調不良でますますやる気が出ない

かかりつけの医者にあっちこっちの痛みを訴えるも
「ふん,ふん,天気のせいかねぇ・・」などと
真剣に聞いてもらえていないが・・
でも今度の胸のつかえ胃のむかつきはホントやばい・・のだ

そうそう実家では
今回も鰻を食べに行ったのだ
どの席からも庭園が見えるという雑誌の記事に惹かれて
入ってみたら
全く見えない席だった・・過剰表現というのか・・
がっかりしたのだが
まぁ仕方ない

TS293053.jpg

TS293052.jpg

前回は特上を頼んだのだが
特上の味が上品すぎて今ひとつ

今回は「上」に留めておいた,が・・
まぁ甘辛いタレの味はしっかり出ていて
悪くない・・
しかし,特上と上と並・・何が違うのだろう
ウマイうなぎというのがいまだによくわからない

が,フランス料理だって
コースで時間かけて3000円ほどで食べられる
ものがあるだろうに
鰻ときたら賞味10分程度の食事時間で3000円也・・
というから全く贅沢な食べ物だと思う


どういうワケか,まぁそれなりの金額を払わないと
なんだか納得できないというのが鰻である

まぁこれからも実家に帰ったら鰻屋巡りをする予定


posted by くらげ at 23:20| Comment(0) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。