2010年12月31日

もうすぐ2011

今年もあと10分ほどでおしまい

いいこと半分わるいこと半分
いろいろあった1年だったなぁ・・・

今年最後のウォーキングは波の上まで
歩いて20分
海がワリアイ近いのだ

しかし今日はサブかった

etc053.jpg

Jwave聴いてたら
正しい初詣の仕方というのをやっていた
お参りでは
お願いではなく,誓うのがいいとか

で,
ipadもオーダーしたことだし
来年はしっかりベンキョーする
人づきあいも今年よりもガンバル
などなど・・他にも誓う予定

それからテルマエ・ロマエを買って読む
テルマエ・ロマエ I (BEAM COMIX)

よい年にするゾと・・
まぁ,いいことわるいことふつうなこと,もありつつ・・ね


あと・・つづきは来年


posted by くらげ at 23:56| Comment(0) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月26日

M1と年賀状

今日のM1で
沖縄出身のスリムクラブのネタ
初めて観た

独特の間が笑いを誘う

シンプルだ!

プロなのかシロウトなのか・・
よくワカラナサみたいなのが4分間ずぅと
漂っていたんだけど

情報量が少ないのが
かえって想像力をかき立てられる

葬式ネタは
沖縄だったらあり得るシチュエーションなぁとか

しかし
普段,仕事や人とのつきあいの中で
きちんと,たくさん,てきぱき,きれいに,
しっかり,機敏に,雄弁に・・が
「スゴイなぁ」と客観的に感じてしまうのだけれど

そうじゃないときもケッコウあると
M1観てて思ったよ

そうそう
今日は2年ぶりに年賀状づくりをやった
ごてごてはやめてシンプルにモノクロで

住所録整理してみたら
沖縄の知人っていったら
ほとんど住所知らないんだったなぁ・・

etc052.jpg


posted by くらげ at 22:10| Comment(2) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月25日

今年の反省

DONQのフランスパンとアボガドのディップ
ビールで流し込んでいたら

途中,フランスパンのパリパリが
喉に突き刺さって
シヌかと思った

即刻晩ご飯終了
いまだに喉が痛いのだ

で,昨日はクリスマスイブで
今日はクリスマス・・・だったけど

年々人からの誘いが減っていくことに気づき
もっと積極的に人づきあいをするべきだと
この1年を少し反省モード

今朝は農連市場あたりを散策

桜坂劇場なんかも覗いたけれど
映画観なきゃなぁと思ったよ

etc051.jpg

で,昼ご飯食べて
また
おもろまち,久茂地,牧志などを歩き回る
寄り道しながら計4時間位歩いたよ

年賀状書けるかなぁとか
ipadは年内に買えるかなぁとか
いつになったらやる気がでるのかなぁとか
そんなこと考えながら歩いてた

posted by くらげ at 22:10| Comment(2) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月23日

うな重と富士山

今回も・・

年末年始は沖縄で過ごすことにしたので
ちょこっと実家に戻ってきた

しかし
人生の半分も親たちとは別々の暮らしなので
すっかり文化が違ってしまった・・なぁ

あぁツカレタ

引っ越し,帰省・・と今月はツカレガとれん



今回食べたうなぎなんだけど
たまたまお目当ての店が臨時休業だったので
ここらでも有名な別の店へ入ってみた


奮発してうな重特上をオーダーしたのよ・・
期待しながら口に入れた瞬間
???
タレにガツンと甘みがないのよ
鰻のタレはしっかり甘いのが好きなんだけど

etc050.jpg

素材の味を生かしているのかなんなのか
特上というヤツは,こうなのか
若干物足りなさを感じながらも
まっいいか

本日はいい天気で
何度もこの空港使ったけど
初めて富士山バッチリ見えた
ホンモノはなかなか迫力

etc049.jpg

あぁ明日はクリスマスイブだっけ

なんともパッとしない今日この頃だけど
元気ださなきゃなぁ
posted by くらげ at 22:54| Comment(0) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月19日

ipad, Galapagos, Matrioshka

引っ越しして
捨てた分だけ
買うものもけっこうあって
消費しまくっている毎日・・・

しかしなぁ
やっぱipadかなぁとあらためて思う

Galapagosが発売されるまでは,
絶対Galapagos買うと決心していたが
いざホンモノを手に取って比べてみると
ipadに傾く

そもそも「自炊のpdfを読む」というのが
メインの目的なんで
今のとこコンテンツがどうしても欲しいわけでもない
新年までにはどっちかをゲットしたいのだ

さて,今日は与那原に行く用事があり
お気に入りの小物を売ってるお店へ
ココのラッピングがまたかわいくって・・


クリスマスバージョンの
マトリョーシカ購入

etc048.jpg

作家さんに直接オーダーしようかと思ってるうちに
クリスマスも間近

誰かにあげるつもりで買ったけど・・
誰にあげよう・・・




posted by くらげ at 22:05| Comment(2) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダッピの途中

都会に引っ越したもんだから
毎晩繁華街を歩き回っている,この頃
ひとりで店に入るたちじゃないんで
今のところ面白そうなとこ物色しているだけ

いつか誰かと行きたいものだ

で,今日は昼間のウォーキング中に見つけた
野外演劇を夜7時から観にいった

野外円形劇場設営,入場料無料,投げ銭・・
たくさんの人が来ていることを予想していたのだが
会場,人もまばら

帰ろうかと思ったところ
なんだか面白そうな予感がして・・
最後まで観た

TS293007.jpg

シュールのひと言
カッコイイ

登場人物は金魚と蛇と虫
で,異種たちが家族になる話なんだが

池の真ん中に月が浮かんでいるという設営舞台が
ユニークだ

ベトナムの水上人形劇とか
台湾歌劇とか歌舞伎とか日本昔話とかをミックスさせたような
感じ

蛇が「おれは脱皮中のままだし・・」
「脱皮中だけど,とまどいつつ,思いっきり行こう」という
せりふに励まされる

あぁ私もいつの日かと,切望しつつ

久々に
アートな夜に出会えたような

posted by くらげ at 00:43| Comment(0) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

引っ越し完了

久しぶりにブログに入力
何度も挑戦したが,全くのらなかったのだ

で,まぁ念願の
引っ越し完了
首里のあの静けさがやや懐かしいのだが
都会の喧噪も嫌いではない
でも逆にもの悲しさも感じたりしている

しかし首里はサムカッタなぁ
高度のせいか・・
こっちは暖かくって,フリースの2枚重ねから1枚に

それとジュンク堂が近くなり
大喜びの予定だったが
今のところ100エンショップと地下のスーパーを行ったり来たり
生活第1,次に娯楽・・あるいは教養・・か

あぁ,それと料理らしきことは今のとこ一切していない
第1にキッチンが汚れるのがイヤ
2番目に気力がない
3番目にかたづけるのが面倒・・
といったところ

最近はシリコン調理器具が流行っているようだが
電子レンジで蒸すという行為に一度はまったら
鍋やフライパンで煮る焼くなんて行為はやってらんない,と

で,まぁそんなここんとこ
posted by くらげ at 23:01| Comment(0) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。