2010年01月31日

明日から確か2月

不器用なんなのか
同時処理ができないんだか・・

ここ1年特に
自発的に外へ向くことはなかったが
ありがたくも
ぼつぼつと繋がってくださるかたがた

ありがとぅ
感謝モードに入ってます・・

年賀状ださなくてスマン

で,関係ないけど

最近は沖縄そばに興味が向かず
ラーメン食べに行ってみるも・・・
自立不足でありがたみがわいてこないようで

先日食べたラーメン
タマネギ好きにはよいでしょう

food030.jpg

明日から2月
旧正からガンバルつもり



posted by くらげ at 22:29| Comment(0) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月29日

スゴモりからリハビリへ

人生って何て長くて短いの・・

この2年間で精神的変化以上に
身体的変化はドラスティックで
何とも複雑なキブンである

あと数日したら
巣ごもりな日々から抜け出す予定
で,人からの評価は別として
もういい加減こんな感じで踊り出したいキブン

まずは要リハビリ・・から






posted by くらげ at 17:16| Comment(0) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月01日

甘酒とかかし

首里城で甘酒が飲める
というんで
初ウォーキングがてら
楽しみに出かけた・・・のだが

期待が大きすぎたのか
やや肩すかし・・感

イメージは熱々の甘酒を
ふぅふぅして飲んでたんだが

ふるまわれたのは
冷たいノンアルコールもの・・であった

まぁある意味
冷たい甘酒など初めて飲むから
そういう意味では悪くない

夜は正月番組でも観て
ひとり飲んだくれようかと
思っていたが
観たいものがないもので

Gyaoで映画『スケアクロウ』を観た

スケアクロウ [DVD]

何が懐かしいって
こんな色の映像・ストーリー
ノスタルジーが喉の奥からわき上がる感じ

アルパチーノもジーンハックマンも
若すぎ

スケアクロウ=かかしなのだ

今がいいけど
あのあたりの時代は
なんか成長できる感覚を味わえた・・

まっ単に子どもだったせいか
 
posted by くらげ at 22:29| Comment(2) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アケオメ2010

沖縄で初・初詣・・・
から今帰ってきたところ

だるま寺に行ったら列が出来てたので
ギブアップ・・・
並ぶほどの熱意はない

etc038.JPG

しかし
新年などは
ひとりでむかえるより大勢がよい
とあらためて思う

初めてのひとり元旦を
楽しみにしていたつもりだったが
ややカラゲンキ
な感じもしてきた・・というのが本音

それでも
いつかのためのシュミレーション
のつもりで楽しむ

遠くからきこえる除夜の鐘

そうそう
初めて沖縄でむかえる元旦なので
何か初めてなことをしたくて
近所で
除夜の鐘を打ってきた・・のだった

が,か弱い音しか出せず
なんだか今年一年を象徴してそうで
寂しくなった,が
まぁ大体威勢がいいと尻つぼみになる方なので
この位が良いだろうと
言い聞かせてヨシとした

さて朝は首里城で甘酒いただいてこよっと

posted by くらげ at 01:05| Comment(0) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。