2009年07月31日

サガリバナとヤマクニブー

朝っぱらからすでに暑かった今朝

サガリバナの木の下で
日差しをよけてたら

生暖かいかすかな風に反応して
ぽたりぽたりとピンクの花

etc035.jpg

これが何とも
かわいくて
けばくて
すずしげで・・

なんて言葉が頭の中にポツリポツリと・・・

etc036.jpg

その後用事があって
北部まで

そんで

用事を済ませて,そば食べて
途中に許田のインターに寄ったら

ヤマクニブー

もう時期は終わっているはずだったが
売れ残った最後のヤマクニブーが
じりじりと暑い日差しの下で
待っていた

etc037.jpg

この香り
なんだかツカレた心身に
効きそうだ
posted by くらげ at 22:56| Comment(0) | 沖縄の花 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月22日

首里城で木漏れ日で日食

昨夜,TVが壊れた

そうだ
叩いてみようと,
古典的な手法を試してみたが,ダメのよう

仕方ないのでしばらくは
ネットで動画でガマンしよう

さて,本日の日食の件

空が生ぬるくなってきた頃合いを見計らって
お手製ピンホール持参で首里城へ

みんな日食メガネ持っていた

うらやましそうにしてたら
親切な人がメガネ貸してくれた

いい人だ

おかげで欠けていく太陽見れた

etc033.jpg

おまけに木漏れ日で日食も

etc034.jpg


posted by くらげ at 21:17| Comment(2) | オキナワつれづれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月18日

屋台,ジュンク,食堂でそば

あづい

昨夜は約2ヶ月ぶりの友人と
屋台へ

soba0272.JPG 

生ぬるい夜風にビール
はめちゃうまい

串カツというやつがまた合う
レンコンが病みつきになりそうなほど
オイシイ

もっとレンコン+ビールを続けたかったが
ほどほどにして
知人の店にちょこっと立ち寄り
おとなしく帰宅

それにしても・・・
Amazonがあればジュンク堂なんて
と思っていたが

ジュンク堂便利

今日欲しいという本が必ず手に入るから
ありがたい

今日も在庫ゼロになってたという本が
ちょうど入荷したと
奥から出してくれた
ホント助かるワ

で,ランチは
ジュンクの向かいにできた
食堂でそば
400円だから期待していなかったが
量も味も悪くない。おまけに稲荷2個ついていた
はぁ〜,ありがたい

soba0274.JPG soba0273.JPG

ビンボー人には
うれしい限り
posted by くらげ at 16:52| Comment(4) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月05日

八重瀬町プールでマイケル追悼

かろうじて今月もツナげた

久しぶりに
おきまりの休日らしい休日を過ごせた今日

朝のウォーキングに始まって
昼のそば

本日泊の食堂へ
店はきれい過ぎないのがいいというのが
ときどき法則
メインのそばは満足の味・値段
スペシャルなものが安くって
ちょこっとずつオーダーできるというのも
なおうれしかった

soba0270.JPG soba0271.JPG

その後
あっちこっちでお買い物をし

夜は
今年初の八重瀬町の
うーじ畑ん中のプールへ

soba02272.JPG

いや〜キモチ良かった

ラジオからは
マイケルの曲オンパレードで
水の中で勝手に追悼気分にひたる

久しぶりに聴く
「We Are The World」が懐かしくって



一緒に合唱したり
あの時代を思い出したり
ぐるぐると

最後は「ベンのテーマ」で
センチメンタルに終了



Ah,なんてシチュエーション
マイケル・ジャクソン,スゴイ
posted by くらげ at 23:43| Comment(0) | 沖縄そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。